任意売却のメリット
任意売却は、住宅ローンの返済が困難な場合に最適な売却方法です。
売却して得たお金を返済にあてられるのが大きなメリットですが、それ以外にも任意売却を選択した方が良い理由があります。
そこで今回は、任意売却のメリットについて解説します。
▼任意売却のメリット
■相場に近い価格で売却できる
任意売却は債権者との合意のもと行われるため、市場価格に近い金額で物件を売却できます。
競売よりも、住宅ローンの返済額を減らせる可能性が高いです。
■持ち出し金が不要
仲介手数料や登記費用などの諸費用を、売却代金から差し引けます。
そのため、自己資金を用意する必要がありません。
■周囲に知られない
裁判所や公告などの手続きが不要なため、周囲に知られることなく売却を進められます。
不動産会社にも守秘義務があるため、正当な理由なく情報を公開することはありません。
■契約日や引っ越し日を決められる
債権者との話し合いによって、契約日や引っ越し日を自由に決められます。
そのため基本的にご自身の都合に合わせて、スムーズに移転できるでしょう。
■残債について金融機関に相談できる
売却代金が住宅ローン残高を下回る場合でも、金融機関との交渉によって残債の免除や分割払いなどの対策が可能です。
売却後も負担が大きい場合は、金融機関に相談しましょう。
▼まとめ
任意売却は相場に近い価格で売却できるうえ、持ち出し金も不要です。
周囲に理由を知られず売却でき、引っ越し日を自分で自由に決めたり、残債について金融機関に相談できたりといったメリットもあります。
当社では一人ひとりに最適な売却方法を提案いたしますので、松戸市で不動産売却をお考えの方はご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/03/05
-
不動産売却で必要な費用を解説
query_builder 2025/02/03 -
二世帯住宅を不動産売却するには?
query_builder 2025/01/01 -
不動産売却の注意点は?
query_builder 2024/12/02 -
相続登記せずに不動産売却できる?
query_builder 2024/11/01